シュノーケル
住本 有記のEnglish のwebsite です。
コロナで、ステイホームで、お家時間が長かったので、
開放的な海に行きたい、キレイな海、沖縄などの南国の海に行きたい、
シュノーケルがしたいと思っています。
最近、色々なシュノーケルツアーを見てますが、
シュノーケルツアーは、保険に入るので、
年齢制限がある所が多く、60歳まで、65歳までなど、
そんな年齢で、アウトなのかと驚きました。
古いボートのツアーなら、80歳までなどがあります。
ツアーが安心ですので、年齢制限までに、何度か行きたいです。
沖縄は、今年は、クラゲが早く出ていて、
4月の初め頃に、クラゲの大量発生がありました。
沖縄は、クラゲや毒蛇などが泳いでいて、
人気のビーチで、シュノーケルをしていて、死者が出てますので、
ウェットスーツは、着た方がいいと言われています。
ダイビングのウェットスーツの厚みが、3ミリなら、
クラゲなどは、大丈夫だと言われています。
最近は、黒色以外のウェットスーツが出ていて、
白色のセパレートタイプが、カッコよくて、気に入りました。
青や水色やピンクやグレーやシルバーやゴールドなども出ていて、
上下で違う色にしても、可愛いです。
シルバーやゴールドは、宇宙服みたいで、抵抗がありますが …。
スキンダイビング用のウェットスーツのロングタイプの
ソックスがあり、浜辺を歩くのに、クラゲがきますので、
ソックスが欲しいと思いました。
ロングタイプのソックスは、女性用しかないです。
色々な色があり、白色が欲しいと思いました。
泳ぐ時は、ズボンタイプを履きたいですが、
浜辺を歩く時は、暑いので、ソックスだけを履きたい、
水中に入る所だけでいいと思いました。
ウェットスーツのソックスって、誰が考えたんだろう、
面白いと思いました。
沖縄は、クラゲが、夏以降、冬でも出ると言われますので、
シュノーケルは、クラゲが少ない春頃に行きたいです。
私は、シュノーケルで、魚や珊瑚を見るのが好きですが、
太陽光が、海面に反射して、キラキラ光る海面を、
水中から見るのが、大好きです。
瀬戸内海の無人島は、海がキレイです。
ボートで、無人島に行くのも、お勧めですが、
しまなみ海道や宮島のビーチなど、島まで行けば、
ビーチがキレイで、お勧めです。
瀬戸内海のビーチは、猪が泳いできますので、気をつけて下さい。
♡ Photo : 八重干瀬( 宮古島 )
0コメント