🇮🇹 ブラーノ島 Plan

住本 有記のEnglish のwebsite です。  

🇮🇹ブラーノ島とマッツォルボ島 の旅行プラン

🛌 ホテル ( マッツォルボ島 ) ……

*Venissa Wine Resort …… ¥ 3万円〜

 [ マッツォルボ島 ( ブラーノ島に直接隣接、橋で行けます ) ]

🍽️ レストラン

* Venissa

 ( Venissa Wine Resort ホテルの、ミシュラン レストラン )

🗺️ Venissa Wine Resortホテルは、マッツォルボ島に位置する

ワイン用のぶどう畑に隣接する、ホテル、レストランです。

ブラーノ島に直接隣接していて、橋で行けます。

バーと庭園という、2つの魅力的な施設があります。

庭園では、美しい景色を眺めながら散歩したり、

リラックスしたりすることができます。

ホテルのスタッフが手入れを行っているため、

四季折々の花や植物の美しさを存分に楽しむことができます。

ヴェネツィア市が進める、ヴェネツィア共和国時代の白ワインの

復活を目指す葡萄畑プロジェクトとして作られたのが、

『VENISSA ワインリゾート』です。1966年に起きた大洪水で壊滅

状態になったベネチア原種の葡萄「ドローナ」をこの島に植えて

繁殖に成功したのです。

2011年にミシュランで、1ツ星を獲得しています。

レストランは、地産地消を提唱しており、アンティパスト・

パスタ・メイン・デザートとお皿ごとに、

専門のシェフがいるそうです。


📝 ぶどう畑や海に面しているホテルです。

ホテルも、モダンな山小屋風で、落ち着いた雰囲気で、

ぶどう畑を散策できたり、レストランも、地産地消の

ミシュラン料理を、朝食からディナーまで、楽しめます。

宿泊者も少ないので、ゆったりできます。

マッツォルボ島に宿泊して、ブラーノ島のカラフルな家々を、

朝、夕焼け、夜のライトアップを楽しみたいです。

YouTube で見ましたが、ブラーノ島に、夜遅くまでいたら、

帰りの船がスゴく混んで、大変だったと言われてました。

留学後、いつか行きたいホテルです。


📷 Venissa Wine Resort