“ 私が行きたい伊良部島 ( 宮古島 )”

住本 有記のEnglish のwebsite です。
私は、キレイな海が大好きです。
クルーズや、シュノーケルが大好きです。
行きたい人がいたら、誘って下さい。
伊良部島は、宮古島の北西にある小さな離島です。
伊良部大橋を渡って、車でアクセスができ、
透明度の高い美しい海、手つかずの自然、
サトウキビ畑など、島の生活も、離島の醍醐味です。
電動自転車の貸し出しがあり、サトウキビ畑も多く、
小さな島ですので、まわってみたいです。

❤︎“渡口の浜ビーチ” は、伊良部島の南側にあるビーチです。
キメの細かい真っ白な砂浜が約800メートルも続く遠浅で、
透明度が高いキレイな海で、島を代表するビーチです。
クリアカヤックもあるそうなので、やってみたいです。
❤︎“通り池” は、伊良部島を経由して行ける下地島にあり、
日本のブルーホールと呼ばれているそうです。
陸側と海側、隣接する2つの池が地下部分でつながっており、
さらに海側の池は洞穴を通して海にもつながっているそうです。
内陸側の池は、直径約55m、水深は約40m、
海側の池は直径約75m、水深は約50mとされています。
深度によって多様な魚が分布し、スキューバダイビング
の聖地にもなっているそうです。
伊良部島の2大シュノーケルポイントと言えば、
中之島海岸と青の洞窟だそうです。
海底の独特の地形、海の透明度、サンゴ礁の質が、
素晴らしいそうです。
中之島海岸で、シュノーケルをしてみたいです。
❤︎“宮古島の八重干瀬(やびじ)”は、周囲約25kmの
日本最大級のサンゴ礁地帯で、大小100を超える手付かずの
カラフルサンゴと周辺に生息する熱帯魚が魅力で、
八重干瀬はその美しさから”日本のグレートバリアリーフ”とも
呼ばれているそうで、2013年には日本最大の卓上のサンゴ礁群を
有していることから国の天然記念物にも指定されているそうです。
🏖私が参加したいアクティビティーツアーは、
“宮古島ナイトツアー・星空観測ツアー” (宮古島ツアーズ)
“伊良部島グラスボートツアー” (宮古島ツアーズ)
 “池間島海底観光グラスボート・八重干瀬 ” 
を利用したいです。
宮古島だけで、日本のブルーホール、青の洞窟、
グレートバリアリーフと呼ばれている所に行けますので、
行くのが楽しみです。
🥭“宮古島マンゴー”
宮古島は、全国収穫量トップのマンゴー天国で、
6月~8月頃が、旬の時期だそうです。
ラマンゴーブルーは、食べ放題で、
あたらす市場は、JAで、
島の駅みやこ で、マンゴーを買えるそうです。
❤︎“島の駅みやこ”
宮古島の食材や特産品が勢揃いで、軽いお食事も楽しめ、
人気だそうです。
 契約農家さんからの地元の新鮮な野菜や果物、特産品や加工品、
お菓子、泡盛、焼きたてのパンや出来立ての惣菜もあるそうです。
島の駅みやこ内にある「マンゴーカフェ」では、
宮古島産マンゴーを使ったスイーツが年中楽しめるそうです。
一番人気は、「しゃりしゃりマンゴー」だそうです。