⚙️AI 産業革命

住本 有記のEnglish のwebsite です。

今年のノーベル物理学賞に、AI が選ばれましたが、

ヒントン教授が、「この技術は産業革命のような大きな影響力を

持つと考えていますが、人々の物理的な力ではなく知的能力を

超えることになるでしょう。

私たちは自分たちよりも賢いものを持った経験がなく、

さまざまな面で素晴らしいことになるでしょう。」

と言われています。

今年の物理学賞に、日本人が選ばれませんでしたので、残念です。

日本人の何ヶ国も留学している研究者達が、ノーベル賞候補に

なってますので、残念でした。

ヒントン教授も、世界中の色々な国で研究をされてました。

世界中の良い研究室を動けば動くほどいいと言われています。

私は、遅いスタートになりますので、少ししか動けませんが、

最先端の研究を楽しめれば、嬉しいです。

AI時代になると、年数がかからない基礎研究も出てきますと

言われてますので、少しは、携わりたいと考えています。

応用研究をメインにしたいので、AIがキーになってきますので、

AIは、私にとっても産業革命だと思いました。

英語仲間は、オール研究をして欲しいと言われますが、

私は起業や独立もしたいので、オール研究者を目指してませんので、

研究は楽しめたらいい感じです。

みんなが、私の生き方が不思議だ、私の父が大学の先生だったから、

父のアドバイスですかと聞かれることが多いですが、

父は私が決めることに何も言われません、

私が研究を1 / 3 だけしたいというと、自分がそう思うなら、

そうしたらいい、人が勧めた方法を選ばなくてもいいと言われます。

私の父は、生き方に成功はない、どの生き方が幸せかは分からない、

人がいい生き方だと思っても、本人は幸せでないこともある、

自分の好きに選んだらいいと言われます。

私は、プログラミングを、超優秀な先生のを受講しています。

私は、色々な教科の良い先生のを受講してきましたので、

頭がいい感じに仕上がれば、嬉しいです。